宿泊ホテル情報は一番下にクリップしてあります!
八幡平温泉郷(はちまんたいおんせんきょう)
八幡平の山並みを北に望み、温泉ホテル、旅館、ペンション、民宿などの宿泊施設を擁したリゾートで、八幡平観光への拠点として多くの旅行客が集まる温泉郷だ。また、八幡平温泉を足場にしたスキーや登山・スポーツ合宿など総合的なレジャーが楽しめる観光スポットでもある。
八幡平温泉郷に含まれている温泉は、玉川温泉・後生掛温泉・蒸ノ湯温泉・大深温泉・大沼温泉・藤七温泉の6つである。ほとんどが「弱アルカリ性」の泉質で肌をキレイにする美人の湯として知られている。
泉質:単純硫黄泉
効能:リウマチ、慢性中毒症、糖尿病、神経痛、高血圧、創傷、皮膚病、婦人病など
八幡平アスピーテライン
八幡平アスピーテラインは、岩手県の八幡平温泉と秋田トロコ温泉を結ぶ全長約27kmの道路で、岩手山から八幡平に連なる雄大な景色が楽しめる。頂上(標高1614m)へは、県境駐車場から歩いて20分程度。1周1時間くらいの遊歩道も整備されているので、季節柄のよい頃なら散歩してみるのもおすすめだ。11月上旬~4月下旬まで通行止めとなる。高山植物の宝庫の原始の森が残る新緑と紅葉が特に美しい。新緑は6月中旬、紅葉は9月下旬。
トレッキングコース
●アスピーテライン頂上駐車場(30分)→八幡沼展望台(10分)→八幡平頂上(20分)→分岐(10分)→八幡平頂上駐車場〈所要約1時間10分〉
●(八幡沼展望台から分岐)
八幡沼展望台→八幡沼一周(40分)→分岐(10分)→八幡平頂上駐車場〈所要約1時間30分〉
●八幡沼展望台→八幡沼(25分)→源太森(40分)→黒谷地(30分)→茶臼岳(30分)→茶臼口バス停〈所要約2時間45分〉
住所:〒028-7303岩手県岩手郡松尾村
アクセス:東北新幹線盛岡駅より岩手県北バス八幡平山頂行1時間45分 終点より徒歩すぐ
駐車場 :(有料)1日410円 253台
八幡平と一緒に旅行したい観光スポット
- 八幡平リゾートスキー場 スキー場格安宿泊検索はこちらから
- 不動の滝
- 桜松公園
- 田代平高原
- 安比高原
- 厳美渓
- 龍泉洞・龍泉新洞科学館
- 鉄の歴史館・釜石大観音・呑ん兵衛横丁
- 平泉
- 花巻温泉・花巻温泉バラ園・釜淵の滝
- 宮沢賢治記念館
- 北上市立公園・ 展勝地
- 遠野ふるさと村
八幡平温泉の宿泊施設(旅館・ホテル・民宿)は以下にクリップしました。ご自身で楽しみながらお調べください(外部リンク)
「じゃらん.net」で調べる方はこっち↓
「楽天トラベル」で調べる方はこっち↓
- 八幡平温泉郷 ペンション 日の出
- 東八幡平温泉 ペンション あんとる・ど・めえる
- 八幡平温泉郷 ペンション ラム
- 天然温泉付貸別荘レンガ館
- 八幡平温泉郷 ペンション アドバンテージ
- 東八幡平温泉 なかやま荘
- 八幡平温泉郷 八幡平ハイツ
- 八幡平温泉郷 ペンション フレンズ
- 八幡平温泉郷 ペンション ムース
- 八幡平温泉郷 ペンション ハイランドクリーム
- 八幡平温泉 八幡平リゾートホテル
「JTB」で調べる方はこっち↓